忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/10 管理人っぽいひと]
[06/09 ジュナス]
[06/09 管理人っぽいひと]
[06/03 ジュナス]
[05/26 管理人っぽいひと]
プロフィール
HN:
cacao33%
性別:
男性
職業:
半社会人的な学生
趣味:
ヲタク趣味
自己紹介:
だらだらと生き続けてはや2○年。
ぎりぎりグレーなブラック企業で血反吐を吐くのが仕事
何処で道を間違えたのだろう……
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
色々とまとまりようの無い内容でまとまりつつあるブログ
[PR] 2025.07.10 11:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

睡眠時間のずれが直らない。
亜米利加で規則正しい生活しすぎたか……その反動で朝5時起きになるから辛い。

そしてまた明日から学校が始まるわけですが…やべぇ、仕事終わってねぇ。
仮眠とって徹夜でもすっかなぁ。

どうせいつもどおりのことさ、何とかなる……はず。
PR
未知なる力 2008.01.26 23:59
とりあえずサンクル2弾を1Box購入。
まぁ、まず数は揃わないけどカードの様子見くらいはできますし。

ぱーっと見た感じ1段に比べたら地味だなぁという感じ。
みて分かる強いカードが少ないからかなぁ。

とりあえず各色で気になったカードを書いてみる

青:ユウブレン
ピックアップカードで情報が出ていたときから強いとは思ってたけど、専用機のセットが成立すると硬さが尋常じゃない。
特に防御が結構重要なサンクルで防御9あるとか硬さが異常です。
さらに敵軍ユニットが出撃していれば、高機動だろうがロール状態だろうが、防御にいける鉄壁ぶりはやっぱり強い。

緑:ザブングル(ジロン機)
前弾ででたザブングルはなんだったのだろうかというようなカード。
いや、前弾のザブングルも強いんだけどね。(火力として考えるなら)
手札1枚機っての+2/+0/+2は強い。
実質6/1/6のユニットでキャラクター乗ればパンチ力は8点
緑にいなかったフィニッシャーとしての役割を果たしてくれるかも。

黒:ファルゲン
なんというか、単体での戦闘力が既に偉い。
5点速攻の強さはこのゲームでは脅威です。キャラ乗ったら7点ですか。
クイックも持っているので展開的にも特に問題はなし。
単機で戦える強さを持っているけど、ドラグナーデッキに組み込めるだろうか……
他の色との混色で映えそうな強さかなぁ。まぁ指定3というのがネックか。

赤:果てしなき戦いの道
分かりやすい追加ターンのコマンド。
装填があるためサンクルはリロールは普通にしやすく、フィニッシュカードとして十分な力をもっていると思う。
まぁ、一番の問題は赤にフィニッシャーがいないというところかな。
ザンボ3、ガオガイガーではブロックにこられたら抜けないしね。
赤青のフィニッシュカードとして組み込むのがいいかもしれない。

今回の弾はどちらかというと補強するみたいなカードが多かった感じ。
2弾主体でデッキを組むのは若干つらいかなぁ。

ビバップ系はユニットサイズが小さいのに早だし出来ないから正直使いにくい感じが。2ターン目に出せたところで懸賞金コインのらなきゃ意味ないし。
大抵4ターンめからがスタートするこのゲームでは小さいサイズのユニットは基本G扱いだしなぁ。クイックを持ってたら話は別だったんだけど。
あとユニットを手札に戻す手段が欲しいかな。でないと懸賞金コインなんてまずのらないよ……スパイクさんは……固定砲台でありなんじゃね?

イデオンは微妙なカードの集まり。
イデオンはブースト能力もってるくせに最短7ターン目だし。戦闘力は高いけどそダイターン3とかの異常さに比べるとまだ可愛いかんじ。
コスモはLサイズという制限さえなければかなり使える印象があるんだけどなぁ。
Lサイズというだけで使いにくさ満天でございまする。
コマンドは……全方位射撃…うーん、対ドラグナー? そう考えるならかなりいいと思う。そのあとにファルゲン展開できたりすると美味しいかもね。
しかし黒は妹がでたおかげで、唯一の弱点だった高機動が克服できて隙がほとんどなくなったんじゃないだろうか。

ガオガイガーは微妙さにはあきれました。
参入を特に期待されていたであろうカードが微妙では、ファンもついてこないよ磐梯さん。
これエース2で、武装変更[ガイガー]だったならまた評価は違ったんだけど。
6/3/6の戦闘力では4国力にキャラがのったら落ちちゃうしなぁ。
案外使えるのは命。ドローサーチ能力は偉い。内調ほど強くは無いけどね。
多分もう一個の武装変更つける能力は使われないだろうなぁ。
ドローサーチとして3枚積んでもいいかもしれないかな。あまったらGにすればいいしね。

しかし、いまいちデッキの構築意欲がわかないなぁ。
この弾が出る前は絶対ガオガイガーデッキを作ろうと思ってたのに、この微妙さでは作る気が若干失せる。それでも作るけどね。

一応作ってみたいのは
青単ブレンバイン(単に青単にブレンいれるだけ)
赤黒コスモガイガー(ガオガイガー+コスモで焼く)
青赤カウンターガイガー(チャクラエクステンション入り)。
かなぁ

同考えても青単以外勝ち筋が見えないのが問題ですけど。
日本に帰還 2008.01.25 23:59
いえ、実は昨日には帰ってたのですけどね。
時差ぼけで半分死んでました。

だってこっちに帰ってきたのは夜の9時でも体感的には朝の4時ですよ。
飛行機の中で眠れたらよかったんですが、一切合財眠ることが出来ませんでした。
やっぱり向こうで健康的に過ごしたせいか……

学生の旅行なのに11時過ぎに寝る俺の部屋は異常。
学生の旅行ってもっと深夜まで盛り上がるものだよね!?
そして朝の5時に起きはじめるとか。どこの老人だよ!

まぁ、旅行は貴重な体験ができたので楽しゅうございました。
旅行記はこれからまとめていきたいと思います。

正確には友達に貸したままのデジカメとメモリーが帰ってきてからだけど……
1日前。
とうとう明日初の海外へと旅立ちます。
まぁ、そんなわけで10日ほどこのブログはお休み。

では楽しんできます。
旅行記は……暇だったら書く予定(マテ
荷物詰め 2008.01.13 23:59
2日前。
現在荷物の詰め込み中。
がんばってスーツケースを実家から持って帰ったものの、スペースが余りすぎる。
お土産入れること考えるとこんなものなのかしらー。
まぁ、適当につめときゃなんとかなるか。

さて、デジカメの編集とか、ビデオの充電とかやらないといけないことが多いな……
PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE